学校説明会やオープンスクールの活用のポイント

学校説明会やオープンスクールの活用のポイント

学生・受験生の皆さん、日々の勉強を頑張っていますか。
八戸の学習塾Rootです。


この記事では、学校説明会やオープンスクールの活用のポイントを説明します。参加予定のある学生・保護者の方は、是非ご覧下さい。

説明会に行く前の準備

  • 説明会やオープンスクールの日程を調べ、必要なら参加予約をしておく。
  • 学校のウェブサイトや情報誌などで下調べをし、詳しく知りたいことや疑問点をメモしておく。(我が家なりのチェックリストを作成)

会場に着くまでのチェックポイント

  • 最寄りの駅やバス停から学校までの通学路をチェックする。
  • 校内の在校生の雰囲気をチェックする。

説明会でのチェックポイント

  • 学校の教育理念に共感できるか。
  • 学校長の話に共感できるか。
  • 実際の在校生の様子を見て、その中に入ることをイメージできるか。
  • 通学可能なエリア内にあるか。(中学校・高校の場合)
  • 卒業生の進路はどうか。
  • キャリア教育と進路指導をしっかり行っているか。
  • 学校の授業についていけない生徒へのフォロー体制はどうか。
  • クラブ活動や学校行事を大切に考えているか。
  • 先生方の雰囲気はどうか。
  • 説明会に集まった保護者の雰囲気に馴染めそうか。
  • 生徒にとって必要な設備(図書室、体育施設、理科実験教室などの特別教室)は整っているか。

入試直前期の説明会について

学校によっては、入試直前期の説明会で、入試問題の詳しい説明や採点ポイントの解説、実際の出題傾向や難易度に合わせた模擬試験、模擬面接を行う学校もあります。受験することが決まっているのであれば、参加しておいた方が良いでしょう。*


*
八戸聖ウルスラ学院中、八戸工業大学第二高等学校附属中は、このような内容の説明会を実施しています。